おはようございます♪
今日も暑いですね☀💦
毎日、涼しい部屋でのんびり過ごせるありがたさを感じつつ、早く働きに出てメリハリのある生活にしなきゃ💦との焦りが入り交じっています(;´∀`)
✄--------------✄
昨日は地元の花火大会へ行ってきました。
田舎なので、1年に1度のお祭りを子供から大人まで楽しみにしていて、数日前からみんなソワソワしてしまう…という大イベントです。笑
そして何処からこんな沢山の人が集まるの~という位の人混み!!
会場はスクランブル交差点のようにごった返していました( ̄▽ ̄;)
彼と行ってきたんですが、ここで問題が…
(いつもこの手の話ですいません🙇🏻♀️💦)
彼の周りは飲食店や自営業の方が多く、
お祭り大好き!大人数でワイワイ!な雰囲気なんですね。顔見知りの人が出入りしてお酒飲んで🍻というタイプ。
私の周りは静かに自分たちで楽しもう。
花火も有料席でお酒飲みながら、ゆっくり見たい🎆人混みも避けたいから時間ギリギリに行こう、そしてサッと帰ろうというタイプ。
この時点でよく付き合い成り立ってるなという感じもあるんですが、、笑
彼が友達のほうに参加したい!となり、
軽く拒否しました(;´∀`)
去年は頑張って夜中までワイワイしたから、
今年はゆっくり見たい!と。
私のコミュニケーション力が低いので(涙)
まさに、凪のお暇のバーベキューに参加した回の状態なんです😂💦💦
あれを見た時は思わず涙ぐみました( i꒳i )
結局、1時間くらい顔出してきたんですが…
しんどいっっっ(╥﹏╥)!!!
みんな良い人だし、仲良くなりたい気持ちはある。
でも年齢差もあるし、共通の話題もない、
誰一人知らない孤独感が半端ない( ;∀;)
でも職場だって同じですよね。
新しい輪に入る、人間関係を作るって生きてく上で絶対に必要なことだし(´・ω・`)💦
こういう時、雑談力があると困らないのかなぁて思いました。
今日から雑談力アップのトレーニングも意識していこうと思います(T▽T)b